Skip to content
神奈川県小田原市の会計事務所
神奈川県小田原市飯田岡91-3
神奈川県小田原市の会計事務所

10万円以上でなくても市販薬なら医療費控除が受けられる!~新しい特例「セルフメディケーション税制」~

1年間の医療費が10万円を超えると税金が戻ってくる「医療費控除」については知っている人も多いのではないでしょうか。
お年寄りや家族が多い人はけっこう利用されている人が多いですね。

ただ、あまり病院に行かないような人にとっては10万円も医療費がかかることはそんなにありません。

[voice icon=”https://suzuki-kaikei.net/wp-ver3/wp-content/uploads/2016/11/wakamono.jpg” name=”若い人” type=”r fb”]病院なんてほとんど行かないから10万円なんていかないよ・・・[/voice]

そんな人でも医療費控除を受けることが出来る可能性が出てきました。
平成29年から新しい医療費控除の特例制度、通称「セルフメディケーション税制」がスタートしています。

一定の市販薬などの購入費用が年間で12,000円以上あれば受けられる制度です。
普段は病院に行かない人は絶対にチェックしておきたい制度ですよ!

 

新しい医療費控除「セルフメディケーション税制」とは?

今までの医療費控除の制度は、病院などで治療を行った場合に係った費用が年間10万円を超えた場合などに受けられる制度でした。
例えば、年間の収入が500万円くらいの人が年間で15万円の医療費を支払った場合に、10万円を超えた部分(15万円-10万円)の5万円相当を所得から控除できるという制度です。

お年寄りや家族の多い人など、世帯全体で医療費が結構かかる人にとってはありがたい制度。
毎年この医療費控除を利用して確定申告している人は多いです。

ただ

▼ 単身世帯など家族の人数が少ない家庭
▼ こどもは多いけど小児医療制度などがあるので実質的に病院での負担が無い人
▼ 健康で病院などにはほとんど行かない人
▼ 忙しくて病院に行っているヒマがないので市販薬で解決している人

などにとっては、なかなか年間で10万円以上も医療費があるという方は少ないのではないでしょうか。

そういったような人でも医療費控除の恩恵が受けることが出来るのが新しい医療費控除の特例「セルフメディケーション税制」です。

 

セルフメディケーション税制は、平成29年以降に薬局などで販売されている一定の市販薬の購入額が年間12,000円を超えた場合に受けることができます

例えば、年間で30,000円以上の医薬品を購入すれば、
30,000円 - 12,000円 = 18,000円
の所得控除を受けることができるのです。

これは年間で118,000円の医療費を支払っていた人と同じだけの控除が受けられるというコト。
従来の医療費控除であれば、全く控除を受けられなかったような人でもチャンスがあるのです!

控除のメリットを受けるための要件は2つ!

このセルフメディケーション税制を受けるためには、次の2つのポイントを押さえておく必要があります。

ポイント①:薬局などで一定のOTC医薬品を年間12,000円以上購入しているコト

OTCとは「オーバー・ザ・カウンター」のこと。
つまりOTC医薬品とは、医者の処方せんが無しに薬局のカウンターで買うことのできる医薬品を言います。

薬局で売っている市販薬の年間の購入費が12,000円を超えていればイイというコトです。

ただ、薬局で売っている薬だからと言って何でもいいわけではありません。
厚生労働省が指定する一定の医薬品というコトになっています。

厚生労働省のホームページに対象となる医薬品の一覧が公開されています。

セルフメディケーションの対象となる医薬品リスト

平成29年1月現在で1,500種類の医薬品が対象となっています。
これらの医薬品であればこの制度を利用できますので、普段から薬局で購入している薬があるか調べてみましょう。

ちなみに一緒に生活している家族が使う薬でもまとめて申告することが出来ます。

忙しくて病院に行けず、市販薬で乗り切っている人でも恩恵を受けることが出来ますね。

 

ポイント②:申告をする人が健康診断や予防接種などを受けているコト

このセルフメディケーション税制を受けるためには、確定申告する人が健康診断などを受けている必要があります。

▼ 会社などで受ける健康診断
▼ 自治体などで行う特定健診やメタボ健診
▼ インフルエンザなどの予防接種
▼ がん検診
▼人間ドック

こういったような健康診断や予防接種を受けておく必要があります。

「セルフメディケーション」と言っているくらいですから、キチンと自分自身の体調管理を行っている人が対象なのですよ~。

気を付けたいのは「申告する予定の人が受けていること」というのがポイント。
忙しいご主人が健康診断を受けずに、主婦の奥様や子供が予防接種を受けても、ご主人の名前では控除を受けられませんのでご注意ください!

 

薬局でOTC医薬品を買うときの注意すべきポイント

実際に薬局の窓口で医薬品を買うときには次のポイントに注意しましょう!

ポイント① スイッチOTC医薬品に該当するかチェック!

まず最初に注意するポイントは「この制度を受けられるスイッチOTC医薬品かチェックする」ということです。

薬だからと言って全ての医薬品が控除対象となるわけではないからです。

対象となる医薬品には「セルフメディケーション対象商品」というパッケージやシールが貼られることになっています。

薬のパッケージにこの表示があれば対象商品だということが分かります。
ただ、パッケージに表示が無い場合でも対象となる商品もありますので、その場合には薬局の方に確認してみましょう。

ポイント② レシートをチェック!

セルフメディケーションの対象となる医薬品を買った場合、レシートにその旨が記載されます。

近所の薬局で対象商品を購入してみましたが、レシートには「●印は、セルフメディケーション税制対象商品です。」と記載されます。

このレシートなどの保管が必要となりますので、無くさずに保管しておきましょう。

ポイント③ 健康診断なども受ける必要があります。

この制度を受けるためには健康診断や予防接種なども受ける必要があります。

健康診断などの受信費用そのものは控除の対象とはなりませんが、必ず受けなければなりませんよ。

 

まとめ

いままで医療費控除には関係なかったような病院ギライな人も、市販薬だったら12,000円以上買っていることは多いはず。

むしろ、日ごろから健康管理に気を付けている人の方が、このセルフメディケーション税制のメリットを受けれるはずですよ~♪

 

アバター画像

神奈川県小田原市で税理士やってます♪
シンプル化&ITツールの導入で仕事を効率化するのが得意です。
トレイルランやマラソンも大好き。
今の目標は「トレイルランで百名山を制覇するコト」 です!

Back To Top