
結婚していなかったら税理士になっていなかったかもしれない~10回目の結婚記念日にあたって~
実は今日は10年目の結婚記念日です。
ケンカや意見の食い違いなどもありましたが、それでも仲良く一緒に年齢を重ねてこれたと思っています。
(少なくとも私はそう思っていますが・・・(-_-;))
この10年の間には色々なことがありました。
自宅の新築に子供の出産といった家族に関係する一大イベントもありましたし、税理士資格の取得に15年以上勤めていた職場の退職、そして独立開業という仕事面での大きな転換もありました。
個人的な趣味であるマラソンやトレイルランを始めたのも結婚をしてからです。
30歳の時に結婚したので、結婚して10年と言うとちょうど30歳代にあたるんですよね。
色々な意味で波乱万丈の10年間だったと思います。
結婚していなかったら税理士になっていなかったかも
もし10年前に結婚していなかったとしたら、自分は税理士になっていなかったかもしれません。
というのも、20歳代の後半には税理士試験に合格することをほとんど諦めていたからです。
「仕事をしながら国家試験の勉強を続けていく」ということは、決して簡単なことではありません。
1年間を通して受験に対するモチベーションを維持していくことだけでも大変です。
周りで遊んでいる友人がいるなか、自分だけが部屋に閉じこもって参考書を開かなければならないという日々を何年も続ける必要があります。
「税理士になろう!」という気持ちを持った時の情熱など、現実的にはそう長くは続かないものです。
結婚を機に受験から撤退して、転職して一般企業で経理や総務の仕事に就こうかなぁと思っていました。
予想外の言葉に何も言えず
「一般企業に転職しようかと思う」
当時はリーマンショックの前でしたし、自分たちの世代は就職氷河期で企業も採用を絞っていた時期と重なっていたので、私たち世代の転職市場は結構求人が多かったのです。
しかも税理士事務所の職歴は有利だったので良い話もあったんですよね。
きっと彼女も賛成してくれると思って話したのですが、彼女の返答は違いました。
「今まで勉強してきたんだったら、もう1回くらいは死ぬ気でチャレンジしてみたら?」
あ・・・、とても痛いトコロを突かれました。
実際、勉強してきたと書きましたが、正直死ぬ気でやっていたのかと言われてしまうとかなり甘い勉強の方法でした。
今になって思い返してみると、とても合格できるような勉強方法はしていなかったんですね。
彼女にそう言われた時、「俺が悩んでいたコトなんて分からないだろうに・・・」と反発した気持ちもあったのですが、確かに事実だったので何も言い返せなかったのを覚えています。
そこまで言われたのならやってやろうという「単純細胞ヤロウ」のお尻に火がついてしまったのですよ。
家族が最大の応援団である
5月に結婚して、6月から必死に勉強を始めました。
今までとは比べ物にならないくらいに勉強しましたね。
直前期には平日の夜に2日、週末の4日は資格の専門学校に通い詰めて勉強しました。
頑張った甲斐もあって、1科目でも合格が難しい税理士試験に1年で2科目合格。
翌年以降も1科目づつ着実に合格科目を増やしていって何とか税理士試験に合格することができました。
最後の試験の合格発表の日、自分のことのように合格を喜んでくれた妻の涙が忘れられません。
私が税理士試験に合格して、こうしていま税理士の仕事をすることが出来るのも妻のおかげだと思っております。
応援してくれる人がいるっていうのは、モチベーションを維持する効果がとっても高いのです。
もし家族の誰かが
▼ ○○になって独立しよう!
▼ あそこの学校に行けるように頑張る!
▼ 今度の大会で絶対に優勝する!
なんて言っていたら全力で応援してあげてください。
ネガティブな言葉ではなく、ポジティブな言葉で応援してあげましょう。
応援してくれる人がいるというのはとても励みになります!

まとめ
妻はずっと医療系の仕事をしてきたので、私の仕事とはまったく畑違いです。
独立開業した当初は少しだけ手伝ってもらった部分もありましたが、いまはほとんどお手伝いしてもらうこともありません。
子供も小学校にあがってある程度は手がかからなくなったので、そろそろ自分も社会復帰をしようか考えているようですけどね。
妻は妻でやりたいことがあるようなので、今度は私がそれをサポートできればと思っています。
なかなか恥ずかしくて面と向かっては言えないのですが、本当に妻には感謝していますよ。
色々と小言を言われてカチンとくることもありますが、同じかそれ以上にカチンとさせていると思うので、あまり怒らないでください・・・(; ・`д・´)
ま、怒られているうちは愛想つかされていないのかな?
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【編集後記】
おかげさまで何とか結婚10年を迎えることができました。
嫁さんに感謝するとともに、健康でいてくれる両親にも感謝しないといけませんね。
【今日のトレーニング】
(昨日)
今朝はちょっとペースを意識してのビルドアップ。
5:45/kmから最終的に5:00/kmまでビルドアップしながら17kmほどラン。
だいぶ夜が明けるのが早くなってきました。
(今朝)
昨日の疲れもあったので5:30/kmほどのペースで12kmほどのジョグです。
【1日1新】 1日1新についてはコチラ
たまプラーザ駅(あざみ野はたまに行くけどたまプラははじめて)
某菓子店のおだんご
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||