
確定申告で困ったコトをリストにして業務改善!新しい便利なツールをつかおう♪
確定申告期間も残すところあと10日余りとなりました。
そろそろおお尻に火がついてきた人もいるのではないでしょうか?
3月15日がタイムリミットというコトを考えると、来週一週間がヤマ場というトコロでしょうね。
ほとんどの方が確定申告を終えられてホッとしているところでしょうが、来年以降の確定申告をスムーズに進めるために今のうちに改良点を洗い出しておきましょう。
「鉄は熱いうちに打て」と言うように、今だからこそ浮き彫りになっていることがあるはずです!
Contents
次のステップに向けて反省点を洗い出そう!
反省点と言ってもあまり頭に思い浮かばない人も多いかもしれません。
「毎年同じことを繰り返しているだけだから・・・」
と思っていても実はストレスに感じていることはありませんか?
例えば、次のような悩みを抱えたりはしていないでしょうか。
▼ 領収書は貰ってきているけど、とりあえずファイルに入れて放置したまま。
▼ 毎日の売上をレジで管理しているけど、売上集計表(ジャーナル)だけ出力して放置。
▼ 実際どれだけ儲かっているのか分からない
▼ 確定申告して利益が出たって言うけどそんなにお金が残っていない
▼ そもそも帳簿なんて作りたくねー
領収書や売上伝票、請求書など、とりあえずは取っておいてあるけど、結局お正月が終わってひと段落してから帳簿の整理をしている人は多いでしょう。
「もっと早くからやっておけばよかった」というお話も良く聞くことです。
ただそうは言っても、時間が経ってしまうとその時の痛みって忘れてしまうんですよね。
だから「痛みが分かる」今のうちに反省点を洗い出しておいたほうが良いわけです。
反省点を洗い出すと言うと、何となく難しいイメージになってしまうと思いますので「確定申告の時にやりたくない」コトをリストにしてみましょう。
確定申告の時にやりたくないコトをリストアップ!
モノゴトを改善していくための一つの方法として「自分がやりたくないコト」を具体的にイメージするという手法があります。
今回の確定申告をした時に「嫌だった」「面倒くさかった」というようなことを思い出してみてください。
▼ 混んでいる税務署に行って待たされるのがイヤだった
▼ たまった領収書を整理するのがイヤだった
▼ インフルエンザをうつされたり花粉症がヒドイので家の外に出たくない
▼ 集計表や決算書とか見てるとアタマが痛くなってくる
▼ なんでお金(税金)払うためにこんな面倒くさいことするの・・・
特にいつものことだから・・・と思っているような人でも、何かしらの不満や疑問がきっとあるはずです。
そういった不満や疑問を解決するために何か便利なモノがないかどうかを調べるだけでも、モノゴトの改善へのヒントにつながっていきます。
色々な便利ツールがあるんですよ!
ビジネスの世界においては「ヒトの不満や不安を取り除くことが大きなチャンスになる」と言われています。
自分が不満や不安に思っていることは、世の人たちも同じように不安や不満に思っていることが多いのです。
例えば、先ほどの例で言うと
「混んでいる税務署に行くのがイヤ」
「花粉症がひどいので自宅で確定申告したい」
↓
「電子申告を使って自宅で確定申告」
というサービスもあるわけです。
ただ、その次には
「電子申告は知っているけど、パソコンとか使い方がよく分からない」
↓
「電子申告が出来るようなパソコンのセットアップサービス」
「パソコンが無くても電子申告ができるサービスはないか」
というように次の改善策へとつながっていくのです。
最初から「毎年同じことの繰り返しだから・・・」と思って何もしなければ、毎年同じように時間と労力とお金を使っていくことになります。
今は毎年のように新しいサービスがスタートしています。
昨年まででは考えられなかったような、自分の悩みを解決してくれるサービスも出来ているかもしれません。
この仕事に携わっている自分でさえ「えー、こんな便利なモノがあったんだ!」と新しい発見に気付くことも多いのですよ!
ですので、もし「こういうモノがあったらいいのになぁ」とか「こうしてくれれば便利になるのに!」というアイデアがあったらどんどん教えて下さい。
みなさんの不安や不満を解決するために新しいサービスを提供できるようになるかもしれません!
新しいサービスのはじまり
例えば新しいツールとしては「クラウド会計」のようなサービスもあります。
[kanren postid=”8283″]こういったソフトを使うことで、確定申告時期にまとめてドバッっと領収書や伝票をひっくり返す必要も無くなります。
無料で使えるレジシステムや医療費控除用の領収書や交通費まで含めて整理できるアプリ、クレジットカードの決済システムなど、便利に使える新しいサービスもいっぱい登場しました。
これらのサービスを利用することで、仕事だけでなくライフスタイルも大きく変えることが出来るかもしれませんよ!
まとめ
こういったビジネスでも役立つ新しいサービスは日進月歩で成長しています。
確定申告で不安や不満思ったコトが新しいサービスにつながっていきますので、どんどん便利なモノを取り込んで提供していきたいと思います!
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【編集後記】
昨日は南足柄市商工会の相談員として終日張り付いていましたがヒマでしたね~。
やはりエリア人口に対して市町村などの行政単位や商工会の数が多すぎる気がします。
小田原と南足柄の合併話が進めば、もっと大きい単位でのビジネスが出来ると思うのですが。
【今日のトレーニング】
お休み中。そろそろ軽いトレーニングを始めようかな。
【1日1新】 1日1新についてはコチラ
ふくらんのシュークリーム
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||