Skip to content
神奈川県小田原市の会計事務所
神奈川県小田原市飯田岡91-3
神奈川県小田原市の会計事務所

2025年8月のお知らせ

2025年8月のお知らせです!


2025年8月のお知らせ

源泉所得税・住民税の納付
7月分の源泉所得税および住民税(特別徴収)の納付期限は、2025年8月12日(火) です。
お忘れなくご対応ください。


📌 今月の実務ポイント

📝 源泉所得税・住民税の納付(通常分)
7月支給分の給与に係る源泉所得税・住民税の納付期限は 8月12日
お盆前の時期なので、余裕をもって納付手続きを進めましょう。

📊 固定資産税(第2期分)の納付
自治体によっては 8月末が第2期分の納付期限 です。納付書の確認をお忘れなく。

📦 消費税の中間申告・納付
前期の消費税額が基準を超える場合、8月末が中間申告・納付期限となるケースがあります。
(年1回・年3回・年11回の区分により異なりますので、納付書をご確認ください)


💡 今月の実務ヒント:「お盆前後にありがちな経理ミス」

  1. 納付期限の勘違い
     お盆休みが入るため、納付日を後回しにしやすいので要注意!

  2. 入金・振込確認漏れ
     大型連休に入る前に、売掛金の入金や振込スケジュールを必ずチェック。

  3. 経費精算の遅れ
     夏季休暇に入る前に、従業員の立替精算を一度リセットしておくとスムーズです。


🌞 真夏の猛暑、体調管理も業務のうち!

8月は一年で最も暑い時期。業務効率の低下を防ぐためにも健康管理は必須です。

  • こまめな水分・塩分補給

  • 室内温度は 28℃目安 で調整

  • 睡眠不足対策で「早寝・早起き」

体調を崩さないことも立派な経営リスク管理です。


✍️ ワンポイントまとめ(チェックリスト)

✅ 8月12日までに7月分の源泉・住民税を納付
✅ 固定資産税(第2期分)の納付確認
✅ 消費税の中間申告・納付対象者は要対応
✅ お盆前に入金・支払スケジュールを再確認
✅ 健康第一!熱中症・睡眠不足対策を徹底


👉 今月も「早めの処理」と「健康管理」で、真夏の業務を乗り切りましょう💪

アバター画像

神奈川県小田原市で税理士やってます♪
シンプル化&ITツールの導入で仕事を効率化するのが得意です。
トレイルランやマラソンも大好き。
今の目標は「トレイルランで百名山を制覇するコト」 です!

Back To Top