
2025年9月のお知らせ
2025年9月のお知らせ
✅ 源泉所得税・住民税の納付
8月分の源泉所得税および住民税(特別徴収)の納付期限は、2025年9月10日(水) です。
納期限までに忘れずご対応ください。
📌 今月の実務ポイント
📝 源泉所得税・住民税の納付(通常分)
8月支給分の給与に係る源泉所得税・住民税の納付期限は 9月10日。
月初の繁忙に追われて後回しになりやすいので、計算・振込準備はお早めに。
📊 法人税・消費税の中間申告・納付
前期の税額が一定額を超える場合、9月末が中間申告・納付期限となります。
対象法人は必ず税務署から納付書が届きますのでご確認ください。
🏢 固定資産税(第3期分)の納付
多くの自治体で 9月末が第3期分の納付期限 です。納付書を確認して、資金繰りも事前に調整しておきましょう。
💡 今月の実務ヒント:「9月決算法人で多いチェック漏れ」
-
決算整理仕訳の遅れ
決算月を迎える法人は棚卸・減価償却・未払費用の計上を早めに。 -
中間納付の資金準備不足
法人税・消費税の中間納付は金額が大きくなりがち。資金繰り表で事前確認を。 -
固定資産税の支払忘れ
給与や納税で資金が動く時期なので、自治体納付分を見落としやすいです。
🍂 季節の変わり目、体調管理も業務のうち!
9月は残暑と秋雨で体調を崩しやすい時期。
夏の疲れが出る時期なので、生活リズムを整えて“秋バテ”を防ぎましょう。
-
睡眠・食事リズムを整える
-
気温差に備えて軽い上着を常備
-
適度な運動で代謝を維持
✍️ ワンポイントまとめ(チェックリスト)
✅ 9月10日までに8月分の源泉・住民税を納付
✅ 法人税・消費税の中間申告・納付(該当法人のみ)
✅ 固定資産税(第3期分)の納付確認
✅ 決算期法人は棚卸・決算整理仕訳を早めに着手
✅ 秋バテ対策で生活リズムを整える
👉 「資金繰りと体調管理の両立」で、秋のスタートを切りましょう💪