
「走る!税理士」のキャラクターを描いてもらいました♪
「税理士さんってなんか敷居が高くて相談しにくいんだよね・・・」
そういう声をよく耳にします。
先日も青色申告会の確定申告会場にお手伝いに行ったのですが、会場に来られていた方がそう言われていました。
出来るだけ敷居を下げようとフランクにお話しをしているつもりなのですが、やっぱりまだまだ先入観というモノがあるのでしょうね。
色々と工夫をしながら、みんなに親しみやすい存在になれればと思っています!
Contents
気軽に相談して全然OKっすよ♪
「税理士に相談する」っていうのは私たちが思っている以上にハードルが高いみたいです。
[kanren postid=”6239″]一度お会いしてお話した方であれば「別にそんなことは思わないよ~」と言ってもらえます。
ただ、確定申告の無料相談会などで初めてお会いする方などからは「やっぱり税理士さんに相談するときは緊張するわ~」と言われるんですよね。
きっと税理士ってこういうイメージがあるのかな?
ま、確かにこんな頑固に洋服を着せたようなジジ・・・頭の固い税理士の大御所はいらっしゃいますが、実際のトコロはいたって普通のどこにでもいるオッサン&オバチャンです。
最近は若い税理士も増えているので、おにいちゃん&おねえちゃんという感じの人もいます。
ですので、気になるコトがあったらドンドン声をかけて聞いてもらえればと思います。
自分の場合はいつでもウェルカムなのでお気軽にご相談ください♪
自分のイラストを作ってもらいました♪
少しでも親しみをもって接してもらうにはどうすればいいか・・・ということを常に考えています。
そこで今回は自分のイメージキャラクターをかわいく書いてもらうコトにしました!
それがコチラ!
走る税理士をイメージしてプロのイラストレーターの人に書いてもらったのです。
イラストの発注をしたのは「ココナラ」というサイト。
[blogcard url =”http://coconala.com/home”]
カンタンに言えばランサーズやクラウドワークスと同じような「クラウドソーシング」のサービスです。
ココナラの大きな特徴はランサーズのような大型やビジネス案件ではなく、イラストやバナーなどの小さな作品作成の依頼を個人でも気軽に使えるというトコロ。
500円からでも色々とお願いできるので便利ですよ~!
今回はこのイラストポーズ以外にも書いてもらました。
このアイコンのポーズを使って・・・
こんな風にディフォルメ♪
「山頂を制覇する走る税理士」ってイメージで書いてもらいました。
少しは親近感が持ってもらえるようになったでしょうか?
色々と考えているんすよ~(^_^.)
お客様にとって、もっと身近な存在になれるように色々と考えながら仕事をしています。
このブログを書いているのも、「税理士・行政書士」としてよりも「鈴木一彦」個人としての自分をもっと知ってもらいたいという意味があるからです。
▼ 税金について相談したいけど、HP見ただけではどんな人か分からないしなぁ・・・
▼ 税理士紹介でパンフレット貰ったけど、電話番号だけではどんな人か分からないよ・・・
▼ こんな簡単なコト聞いたら怒られるかもしれない・・・
そのように思っている方が多いみたいですよね。
少しでもそういったハードルを下げられるようにこれからも親しみのあるキャラで頑張っていきたいと思います!
まとめ
キャラが可愛すぎる~・・・というご意見はスルーしておくようにします(´-ω-`)オホホ
これからも「走る!税理士」として皆さんに親しみやすいキャラクターを前面に押し出していきたいと思います!
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【編集後記】
写真も良いですがイラストも良いですよね~♪
こういう絵が描ける人の才能ってスゴイなぁとつくづく思います。
【今日のトレーニング】
お休み中・・・。
【1日1新】 1日1新についてはコチラ
アリランカフェのキャラメルラテ
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||