
デュアルモニタをやめてみました~机の上をキレイにして集中力アップ~
仕事をするうえでパソコンを使うのは当たり前のこと。
パソコンが無ければ通常の業務を行うことすら難しい時代になっています。
いかにパソコンを活用して業務効率化をするかというコトを考えていますが、逆に効率化のためにやっていたことでもそれほど効果がないというコトもあります。
今回、仕事で使っていたパソコンのモニタをデュアルからシングルに戻してみました。
デュアルモニタのメリットとは?
デュアルモニタとは、簡単に言えば「1つのパソコンに2つのモニター(画面)を繋げること」を言います。
複数台(2台以上)のモニタをつなげることをマルチモニタと呼んだりします。
2つ以上の画面を繋げれば、それだけ扱える情報量が増えるわけですから業務も効率化しそうですよね。
例えば左側の画面で情報を収集しながら、右側の画面でデータを入力していく・・・なんていう作業もできるわけです。
実際にこんな環境で作業していました。
右側のPCがメインのパソコンのモニタ。左側にBenQの24インチモニタを接続して、デュアルモニタとして作業していました。
メインモニタも24インチなので、両方の画面をつなげると相当大きな作業領域にはなります。
作業領域が広い方が効率的に作業を進めることが出来る・・・と思っていました。
デュアルモニタのデメリット
この環境で1年以上は仕事をしてきたわけですが、思っていたよりも作業効率が上がらなかったというのが感想です。
24インチモニタがあれば広さ的には充分
メインのモニタが24インチワイド液晶なのですが、正直自分の作業量を考えるとこの広さがあれば充分です。
昔のモニタと比べれば、最近の液晶モニタは解像度が高いので文字を読むのにも苦労しません。
ウィンドウ2分割は全然問題ありませんし、4分割にしてもなんとかなります。
実際に左側にモニタがあっても、ほとんどメインモニタで作業していることの方が多いですしね。
左右を見ていると首が疲れる
想像以上に左右の首の動きは疲れます。
メインモニタをもっと右側において作業すればいいのかもしれませんが、そうすると常に「少しだけ右」を見ながらの作業になります。
人間の体のバランスを考えると、出来るだけ正面でモニタを見ながら作業した方がムリはありません。
そうすると、どうしてもサブモニタは体から見て左側にズレた位置に置くことになります。
この左を見ながらの作業はけっこう疲れるんですよね。
画面をスイッチするのも、少し面倒くさかったりもしました。
机の上のモノが増える
私にとっての最大の理由は「机の上のモノを少なくしたい」ということ。
視界に入るモノの量が増えると集中力が分散されるということが分かりました。
これは土橋さんの「モノが少ないと快適に働ける」という書籍を読んで実践して分かったことです。
出来るだけ机の上からモノを少なくすることを実践していきました。
この考えから行くと「デュアルモニタ」の存在は非常にジャマということになります。
実際に無くしてみた
ということで、実際にモニタを外してみました。
おー、スッキリ。
モニタの間に置いておいた外付けDVDドライブとカードリーダライターも撤去。
DVDドライブも使用頻度は月に1回程度ですし、リーダライタも電子申告の際に税理士署名するときのみ使います。
使う時だけ出せばいいので机の上に常駐させておく必要はありません。
画面上の作業領域は減りましたが、物理的な作業領域は増えたのでプラスマイナスゼロですね。
サブでノートパソコンも使っているのですが、必要であればこの場所にノートパソコンを置けばいいわけです。
12.1インチのノートだと小さく感じますが、逆にこの方が使い勝手がいいような気がしています。
このノートPCはタブレットとしても使えるので、情報収集にはこっちの方がアリかなと思います。
ノートPCも使わないときは畳んで片付けておきます。
まとめ
何となくデュアルモニタって「IT使いこなしてるっぽくてカッコいい」と思って始めてみました。
確かに上手に使っている方にとっては、画面が大きく使えたり、色々な情報を表示出来るので便利だと思います。
ただ、実際にどれだけの人が使いこなせているのかな・・・と思うと疑問です。
「在るから使う」のではなく、「使うために在る」という本質を考えていくべきですね。
机の上がサッパリしました。これで集中力も増すといいのですが・・・(; ・`д・´)ファイツ!
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【編集後記】
机の上にはメインPC、キーボード、マウスと電話だけになりました。
ペン立ても、充電器も、ティッシュも、メモも、全部撤収です。
ブログには挙げていませんが、こっそり「一日一捨」のようなマネごとをしています・・・。
それにしても、机の上にモノが少なくなると掃除がラクです♪
【今日のトレーニング】
本日も大事を取ってお休み。
痛みがなかなかひきません。長引くかも?
【1日1新】 1日1新についてはコチラ
新しいファミリーマート
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||